昨日とは打って変わって静かな朝。
いつもと変わらずゲストハウスのごはん食べるとこで昨日の連絡を返している。
ソンクラーンが終わって、なんて平和な日常なんだと感心していたら、近くを通りかかった子供に水かけられたぜ。
笑って、「sorry」だって。
本当に可愛い。平和を感じるぜ。
だいたい僕の隣には80歳オーバーのフランス系アメリカンのdhanがいて本を見ながら話しかけてくる。
本を見ているのかわからないくらい、目が開いてない。話を聞いているとdhanはもう長くないみたい。
だけど、今後の人生は自分が若かりし頃、世界回ったところを巡るらしい。ゆっくり時間かけて。
自身と僕を重なり合わせて、旅を楽しんでおいでと言われた。
楽しいって、何したらめちゃくちゃ楽しんだろうって思いませんか?
だって色々とやったことないこととか、行ったことないところに、見た目かなりしんどそうだとか、けどやってみたら楽しかったりとか、なんやかんやたくさんあって
そんなこと、dhanがぼやいていてて
おれは、好き嫌いしているなと。。少し反省した。
なんでもやってみないことにはわからないよね。苦手な草がたくさん入ってる料理も食べてみようと思う。
なんでもおっくがらずに挑戦しようと思うよ。
やっぱりその現場に行くことが大事だと思うし、やってみてからじゃないと何にも発言できないと思うし、気になったりなんかおもろそうな匂い感じたらやってみたいし、行ってみようと思う。
行ってみると全然違うから、場所はその場にあるから僕らが行かないといけないしね。
だから、純粋に楽しんで何かやっていることは素敵なことだと思う。それは、はたから見たらためにならないようなことでも何かと糧になると思うから。
こんな旅でもね。
dhanがそれを改めて教えてくれた。
自分自身のサイズ感をもっとぶっ壊して、新しいことも古いことも取り込んで行こうと思った1日。
よっしゃ!!って言うておれはタッパイを食いに行くのでした。
あと焼き鳥も。
ソンクラーンあとのバスもクレイジーだぜ
ryu (日曜日, 17 4月 2016 11:28)
Keitaさん!!
やってみます。Keitaさんに負けへんやつ。笑
Keita (土曜日, 16 4月 2016 11:33)
よし、なんでもトライしてみよう!ゲテモノも!(笑)