今日は朝から動いたぜ。KL(クアラルンプール)探索。
って言うてもペトロナスツインタワーとKLタワーに行ってきただけやけど。
チャイナタウンから数キロだったな。京都タワーみたいなKLタワーはでかかった。東京タワーと同じくらいの高さに感じたけど、実際はどうなんやろな。
上まで登れるらしいけど、僕は登りません。夜の方がいい感じするしまた出直そう。
次に向かったのは、ペトロナスツインタワー。マジででかい。
上に登れるかわかんないし、とりあえず中に入ってみることに。
そしたら、中はブティックなんだね。ハイブランドがたくさん入ってた。
ユニクロもオニツカタイガーも伊勢丹も入ってた。ユニクロは日本と同じ値段だったし、マレーシアの人にはそんなに高くない値段らしいね。
H&MもTOPSHOPもZARAもファストファッションがたくさんあったしIKEAも見つけた。
マレーシアを甘く見ていたぜ、、笑
知ってるブランドばっかり。化粧品も日本ブランド多かったな。けど、高かった。
たくさんの人が普通にハイブランドで買い物してたし、appleに行ってもいっぱいの人がいた。
6Sって10万くらいすんのね。むっちゃ高いやん。i macじゃないやつもむっちゃ高かったぜ。笑
小学生くらいの子達が遠足みたいなので来てたし、地元でも観光地化されてるのかな。
ここを探索しただけでかなり疲れた。むっちゃデカイねんもん。
タワーの上にはやっぱり登れないみたいで、IDが必要だって言われた。
なのも知らんと、このハイブランドブティックにカリマーのハーフパンツに白のTシャツ、コンバースで来ちゃったからかなり恥ずかしかったよ。
シャツとズボン買わないと、ちょっと背伸びしたところに恥ずかしくて入れないことが判明。
早急に手に入れないとな、、、笑
痛い出費やけど、投資と考えて買い物に行ってこよっと。
むしろ、今回旅に持ってきた服はパンツ3枚、Tシャツ3まい(全部白)、タンクトップ2枚(topman)ハーフパンツ3枚(Karrimor)、靴下3つ、ネルシャツ3枚、着物の羽織2つ
って言うラインナップ。
おしゃれなものが一つもないので、何かおしゃれなもの買わないとな、、
旅してる人でおしゃれな人むっちゃいるけど、服はどうしてるんだ?
たくさんあったら荷物になるよね?
やはりおしゃれは我慢なのか、、、
あ、あと旅人の外人さんがいい匂いしますよね。
香水と違う匂いなんですが、知ってる人いますか?
知ってる人いたら教えて欲しいです。旅人は匂いが大事だと思いました。
僕もいい匂いさせたいです!!情報プリーズです。
よし。夜に繰り出すぞ!!!
コメントをお書きください