移動しました。どんどん南下しています。
クアラルンプールのTBSからバスで4時間くらい。batu pahatて言うクアラルンプールとジョホールバルの真ん中にいてます。
めちゃ田舎で物価が安い。だけど、ホテルはかなり高い。(田舎あるあるで物価は安いけどホテル高いことが多い)バックパッカーには痛いです。しかし、空が広くてなんか素敵です。一瞬で気に入りました。
気にいるのって一瞬や一目見て感じますよね?一目惚れみたいに。そうゆうところはお金関係なく長居してしまいます。AC付き部屋っていうのもポイント高いです。笑。
ずっとACなしだったのでたまには贅沢をしましょう。っていってもこの地域では最安値なんですけどね。笑
街並みはチャイニーズ系のお店や街の雰囲気だけど、どこかジョージタウンに似ている建物の作り。ノスタルジックでなんかいい雰囲気です。
街は狭いですし、歩いて回れるほどで観光客が珍しいのかいろんな人に声かけられます。人懐っこいマレーシア人がたくさんいてました。明日は、路上カットに挑戦してみようと思います。
人が全然いてなかったけどなんとかなるでしょう。とりあえずやってみるのです。
今回batu pahatに来た理由は、マレーシアのニュースペーパーに取材された時に取材してくれた記者さんと通訳さんの生まれ故郷で、南に下るなら寄ってみてくださいってことなので寄ってみました。
自分のホームタウンって自慢したくなりますよね。僕も北海道自慢かなりします。地元は何もないのでそんなにお勧めできませんが、、、
取材してもらわなかったら来ていなかったであろうこの街。縁っていうのは恐ろしくも僕の行き先を引きつけます。
明日もちょっくら探索しようと思います。
では、さっき着いたばっかりなのでお腹減ってます。
ご飯食べてこようと思います。
コメントをお書きください